フロントホイールの部品が全て来たので、組みました。
まず、フロントハブは、ディスクブレーキ台座をスプロケットの固定に使うために、MTB用のフロントを使用します。
ただし、そのままではスプロケットとフロントフォークが干渉してしまうので、ディスク台座を旋盤で削って干渉を防ぎます。
久しぶりの旋盤だったけどそつなくこなす。
生爪はイイね!(旋盤をやる人しか分からないフレーズ)
そうしたハブにスポークを通したところ。
スポーク組みは、32Hのハブとリムを使って、駆動側を6本組み(3クロス)の16本。非駆動側をラジアルの8本。合計24本で組みます。フルクラムの2to1のパクリともいう。
もう何本もホイールを組んできた上、最近、(安物だけど)振れ取り台を買ったのでかなり組むのが早くなった。
30分くらいでまあまあ満足できるレベルに組みあがり。
スプロケットをつけて車体に装着したところ…おお、意外とイイ
モーターマウントは今までエコランカーで使っていたものを流用するつもりでいて、その取り付け部とシャフトをどうしようかと悩んでいたのですが、良い方法を思いついちゃって、滅茶苦茶簡単に出来た!
組んでみたところ…
上から…
全体像…
かな~りアレゲな雰囲気(笑)
凄い異物感(笑)
あと、トルクロッドをつければ大丈夫なはず!!
0 コメント:
コメントを投稿