2010年8月12日木曜日

モーターマウント回り解説

2年目となり、トラブルフリーだったし、ZDPチームも同じ方式を採用してきたので、モーター取り付け方式を公開します。

まず使うのはMTB用の6穴ディスク台座付きハブ。ディスク取付面が標準のままではフォークとスプロケットが干渉する恐れがあるので旋盤で削り込みました。取付面がだいぶ薄くなってしまいましたが(確か5mm)、ブレーキのように過大な力がかかるわけじゃないから大丈夫でしょう、多分。

そしてモーターブラケットを軸と共締めにします。

普通は軸を新たにつくるのが正攻法なのですが、うーんと思っていたら、こんな方法を思いついちゃいました。

買ったハブは、軸のエンドキャップがこんなふうになっていました。

これのギザになっている部品を外して…モーターブラケットの厚み分削り込んで、こんな感じ。

直径はブラケットの穴と同じ(シックリ嵌るように)
微妙に二段になっているのはギザ部品を外した為…。
ちなみにスプロケットはZDPショップで売っている6穴ディスク台座と取り付け互換の25チェン用のスプロケット。ここでモーターや太陽電池、メーターなども買えます。

んで、こうなります。
少し隙間があるのはギザ部品を外したための隙間。

すこーーーーしモーターブラケットの方が厚みがある状態です。


モーターブラケットはYH75の5mm厚。Gilles06の物を流用&追加工して使っています。(カタチが変なのはそのため)
チェーンの巻きつけ量からすると本当はもうちょっと軸間を取ったほうが良いのですが、エコランカーでもこれでトラブったことないので大丈夫でしょう。

モーターのブラケットに穴がいっぱい開いてるのはいろんなモーターに対応するためです。

これであとは回り止めのトルクロッドをつければOKです。(今年のトルクロッドは超手抜き…)

クイックシャフトは軽量品じゃなくて固定力が信頼できるものを使ったほうがいいですね。

2010年仕様モーター 特殊電装アモルファスコアモーター

簡単!
これでみんなもWSBR!!

2010レースレポ1


2010WSBRレースレポです。

準備編

去年の反省を生かし、修正するべきところをピックアップ
  • ソーラーパネルがちゃんと動くようにする事!
  • ハンドルが振れるのをどうにかする
  • モーターがパワー有り過ぎなので程良いモーターを使う
  • ハンドルまわりをTT仕様にする(今後の自転車レースでも使うつもりなのでこの際)
ソーラーパネルはMPPT?を使おうとも考えましたが、買ったものではダメで、24V対応品はちょっと高いのでフツーにダイオードとバッテリー並列方式で済ますことに。ちゃんとバイパスダイオードの方向も確認して発電するのも確認した!

太陽電池パネル

ハンドルが共振して振れてしまう恐怖現象は、
  1. フォークをJamisのブットいヤツに変える
  2. モーターを軽いものにする
  3. バッテリーの位置を変えてみる
  4. Fホイールの組み方を片方クロス、片方ラジアルを止める
と、対策してみましたが、結果的に全く効果なし!
走りながら観察したら、ソーラーパネルが横方向に振動する>シートチューブが捻じれる>トップチューブが曲がる>ヘッドチューブが倒る>ハンドルが振れるという感じっぽい。
ここらへんの現場対策は後ほど…。

モーターはWEMでお手伝いをした借り?でチーム・スリップストリームから特殊電装のアモルファスモーターを借られた!実は初アモルファスモーター。

2010年仕様モーター 特殊電装アモルファスコアモーター

と、モーターが届いたのは出発2日前。ギヤ比の計算をしたのも2日前。思いのほか減速比が大きく必要で(そりゃ28インチタイヤだからねぇ~、いつもの14インチとか20インチとは違うわな)、ちょっとドキドキしちゃいましたが、何とか手持ちのスプロケットで間に合った。

自転車自体はメインバイクがJamisになり、KHSはフレームだけになっていたのを、コンポとかを買って組み立てなおし。手持ちで持っているクランクセットなどはそれを使い、リヤディレーラーとかシフターとかを新たに購入して組み立てました。シュパーブプロ175mmの出番だぜ!

組みあがったらエアロポジションのチェックもしてみたり(笑)

エアロメットを買ってみたり。
LIMAR Crono TT

2年目はさすがに(勝手がわかってきて)色々手抜きになるね(笑)

準備はこんな感じ。
それよりも、オンボードUstしたりとかWeb上でリアルタイムな速度表示したいとか、そういうところの方に興味があった(笑)

2010年8月9日月曜日

結果!

オープンクラス1位でした!

カテゴリーB オープンクラス表彰式

Bクラス総合では真岡工業高校に負けて2位でした。残念。

WSBR 100kmマラソンクラス 結果

ひとまず結果報告。

2010年8月6日金曜日

リアルタイム配信!

走行中とかのオンボード映像とかを配信予定です。
スマートフォンバンザイ!

Free Webcam Chat at Ustream
URLはこちら:http://www.ustream.tv/channel/wsbr-streaming
iPhone等で見る場合はアプリで”WSBR”で検索すれば出てくる…かな。

更に!
下の地図には走っている軌跡とスピードが表示されるはず。



詳細ページのURLはこちら

あ、タイムテーブルはこんな感じです。
7日の午前は車検です。

WSBR月日競技種目時間天候気温湿度風力風向気圧
8月7日(土) 最高速度
コンテスト
15:00       
8月8日(日) マラソンA/B10:00      
耐久レースS15:00      


あ、公式ページはコチラ
です!

2010年8月4日水曜日

モーター試運転

やっと回りました(笑)



やっぱりリヤキャリアに8kgのバッテリーはダメだ。
去年よりは少ないけどやっぱりハンドルが振れる。前輪の荷重が少ないせいな気がしてきたので前と後ろに振り分けようっと。

準備は一応着々と

だいぶ遅れ気味ですが、一応間に合いそうな雰囲気で進んでおります。

去年のモーターをつけてみた

自転車はシフターが無事届いて、装着完了。自転車自体の準備はOKです。
(当然)モーターなしで通勤に使って動作チェックもOK!

モーターは少し欲を出して銀色に光るコレ(借り物)。

2010年仕様モーター 特殊電装アモルファスコアモーター

去年ミスった太陽電池パネルの配線をやり直し。

太陽電池パネル

今年は天気がいいので動作チェックもちゃんと出来た!

太陽電池パネル

あとは…こんなヘルメットを買ってみたり…

LIMAR Crono TT

さてさて。